

No.32 パールハーバーは現在進行形
オバマ大統領が大統領に選ばれた8年前、私はまだ日本に住んでおり、まさかハワイで結婚して現在の様な生活をするようになるなんてこれっぽちも想像していませんでした。あの時日本で見ていた米大統領選のニュースの中で、「ミリタリー経験のない大統領」という点を叩かれていたのがなぜか印象に...


No. 31 結婚に向かないのに結婚できる男たち
義母には異父弟が2人おり、その2人とも最近50代にして離婚をすることになりました。一人は、マウイ島に住み今回2度目の離婚となります。1度目の結婚は15歳の時で、でき婚でした。法律上親の同意が必要な年齢で、義母のお母さんは反対だったのだけれども、これでサインをしなかったら、駆...


No.30 従兄弟の恋の行方
9月初旬にサンフランシスコへ家族旅行に行ってきました。私のずっと行きたかった都市の一つで記念すべき初SF。義母は何度も行っており、主人は約20年ぶり2度目の訪問でした。 サンフランシスコには、義父方の親戚が住んでいて、私たちが来るとわかって大騒ぎ。特に、義父が生前一番仲の良...


No.29 キャパニック事件
私の義母は面白い事に、浅黒い肌のイケメンを見ると「彼は、プエルトリカンにちがいない!」と言います。その代表例が、NFLサンフランススコ49ERSのキャパニック選手で、昨シーズンは義母のお気に入りの選手でした。ところが、先月行われたプレシーズンマッチで、キャパニック選手が「国...


No.28 “アート x ポケモンゴー”による偶然の産物
世界中で社会現象になっているポケモンゴー。うちの主人もまさにその流行の渦に巻き込まれるかのように夢中になっています。私は、ハマりそうで怖いという思いから、敢えてやっていないのですが、でも、このゲームのおかげで、主人とよく外に散歩に行く機会が増えました。...


No.27 買い物上手なプエルトリカン
最近よくチェックしている女性芸人のブログで、Nielsenという会社が行った"文化による買い物の違い"のリサーチ結果を紹介していました。それによると、「ラテンアメリカでは、値段が第一に重要、だから、セールには弱い」とあり、これ当たってる!と思ったのです。...


No.26 デキる女の弱点
我が家には名物アンティがいます。義母の妹で、なんでもできちゃうスーパーウーマン。料理も上手なうえに、クラフトも裁縫も得意。それでいて、性格は男っぽく、さらにはエンターテイナー。パーティーでもいつも盛り上げ役で、アドリブでハッスル言葉が毎回絶妙で、私も友人もよく"She is...


No.25 米軍属の妻として考える
先月沖縄で起きた女性暴行殺人事件。なんとも卑劣で残虐極まりない事件でした。私は当初事件のことを知らず、Facebookでこの事件を取り上げながら「沖縄基地反対」を訴える人たちを目にしてしりました。その印象から 「沖縄にいる米軍人が起こした事件」なのかと思い、主人に「こんな...


No.24 シンデレラストーリー
先月義母が、「従姉妹のアニータがメインランドから遊びに来るから、この日は空けておいてね」と言われ、その指定された日に、ミリラニのアンティ(義母の妹)宅で親戚が集まりパーティーをしました。 パーティーの最中アンティが「アニータはね、私の叔母でもあり従姉妹なのよ」と言い出し、頭...


No.23 こんな私でも大和撫子?!
日本では4月が新学期の始まり。Facebookをみていると、入学式や新学期の準備に追われているママたちの姿がみられます。手作りのバッグやらランドセルのカバーやら、私の女友達は仕事をしている子も多いので、"仕事もしながら子供の学校の準備にも追われて大変そうだなぁ〜"と、見るた...