

No.42 純愛夫婦すらも引き裂く戦争
いつか書こうと思っていた主人のいとこ夫婦。その2人は、誰もが羨む理想的な夫婦でした。従兄弟は、エアフォースの花形パイロット。爽やかイケメンで、ファミリーパーティーとなれば率先してBBQやフィリピン料理を作る、とってもマメな男性です。コミュニケーション能力も高く、食事の前のお...


No.41 本当にいた「ブライドジラ」
8月初旬にサンフランシスコに住む主人の従姉妹の結婚式がマウイ島であり行ってきました。 彼女は、昔から”Bossy”と陰で囁かれる、女王様キャラ。働き者で世話好きなお母さんとちょっと気の弱そうな(頼りない感じの)お父さんと、優しいお兄ちゃんに囲まれて、恐らくワガママが許されて...


No.40 「恥」の基準
今年5月のある日突然義母が、義姉家族が住むグアムに行くことになったのです。なんでもギリギリに予定が決まる我が家ではありますが、それでもさすがに今回の旅は唐突すぎて驚き、主人に「本当に3日後にグアムに行くの?何かあったの?」と尋ねました。...


No.39 従兄弟の恋の行方の結末
昨年10月に「従兄弟の恋の行方」というコラムを書きました。サンフランシスコに住むアラフォーの従兄弟が、ちょうどコラム掲載時にガールフレンド(&彼女の息子)とハワイに遊びに来ている予定で、私は「プロポーズするに違いない」と踏んでいました。...


【カルチャー】ハワイのイマドキ恋愛事情〜時代とともに一変する価値観〜
ハワイのラジオ番組の人気コーナー「セカンドデートアップデート」で、初デートの相手が遠い親戚だとわかったという相談を受けていました。


No.38 女ったらし人生のつけ
前回のコラムで、マウイ在住のアンクル(義母の異父弟)の結婚式ドタキャン騒ぎの2週間後に、新しい彼女を連れて我が家にやってきたことを紹介しましたが、義母にその後結婚しようとしたコロンビア人女性とは連絡とっていないのか尋ねると、「あの後彼女から手紙が来たらしいけど、読まずに捨て...


No.37 ザ・女ったらし!
前回のコラムで結婚式をドタキャンしたマウイ島在住のアンクル(義母の異父弟)について書きました。あれが起こったのは3月末のことです。そして、4月中旬私は出張でラナイ島に行くことになっていて、その出発日の前日そのアンクルが、3歳の息子(養子)を一晩ベビシッターして欲しいと義母に...


No.36 まさかの結婚式ドタキャン
先月のコラムで義弟が、いつの間にかコロラドに住むゴシック・ロック系の彼女をつくっていたと書きましたが、ちょうど掲載される前夜「あの子は、ハワイには戻ってこないって」と義母から聞き、あっけなく2人の関係は終わっていたことが判明しました。それから、その直後にもう一つの恋が終わっ...


No.35 我が家の恋愛事情 <2017年上半期>
仕事で1年間クウェートに住んでいた義弟が再び転職をし、1月末にハワイに戻ってきました。クウェートに引っ越した時は、付き合っていた彼女とは遠距離恋愛になり、半年後に2人はギリシャで待ち合わせをしていました。ところが、そのバカンス中に大喧嘩をし、別れてしまったのです。彼女は予定...


No.34パクチー万歳!!
「パクチー苦手なんだよね」と言われたら、つい「そうすると我が家には嫁げないね〜」と別にうちの誰かと結婚したいなんて言っていないないのに口からでてしまいます(笑)プエルトリコ料理は、メキシコ料理とも全く違い、日本人が食べるとどれも「初めて食べる味」と思うと思います。そのプエル...